当社代表の著書「今日から使える 即効 ベトナム語フレーズ!」が出版になりました。主に、日本で、日本に住むベトナムの方々とコミュニケーションをする場面を想定した便利なフレーズを集めました。ぜひ、身近なベトナムの方とコミュニケーションを取りたいというベトナム語学習者の方、これからベトナム語を学んでみたいという方におすすめです。詳しくはこちらよりご覧下さい。書籍出版に合わせたベトナム語講座も開催していきます。
日本で楽しめるベトナム情報を集めた情報サイト「We love Vietnam」を正式公開します。日本で楽しめるベトナム情報やベトナム現地の旬な情報を、ベトナム好きの日本人メンバーが掘り下げて発信していきます。
日本に住むベトナム人の数は2022年6月末で47万人(法務省「在留外国人統計」)とこの10年で10倍以上に増え、国籍別で中国に続いて2位の規模に拡大。こうした背景から、日本国内にはベトナム料理店や食材店、ベトナムカフェや雑貨店など、日本にいてもベトナムを味わうことができる場所が増えています。長らくベトナムに関わってきた当社で、ぜひ、こうした新たなベトナムの魅力を発信していきたいとの思いから「We love Vietnam」の立ち上げに至りました。
リリースはこちら!
ベトナム人日本語学習者向けのオンライン日本語指導サービス「JaPanese Online」で、会社や学校や休みになる年末・年始を使って効率的に学習が進められる冬期集中レッスンを実施します。
発音・イントネーション矯正や会話練習、来年7月の日本語能力試験(JLPT)合格に向けて、一足早くスタートを切りたいという学習者向けの基礎固めレッスンなどを用意しました。
日本のお正月にあたる年末・年始は、仕事は休みでもベトナムに一時帰国をされないという在留ベトナム人の方も多いと思います。ぜひ空いた時間を有効に使って日本語学習を進めませか?
リリースはこちら
少し前になりますが、2022年3月発売の書籍「新興国人材と健全に向き合う」(近藤昇著/カナリアコミュニケーションズ)に株式会社Finderについて掲載して頂ました。
「誰もが外国人との共生をイメージできる社会に」をテーマとして、当社を立ち上げた経緯やベトナムと出会ったエピソード、現在の事業活動などについてご紹介いただいております。
ぜひご一読いただけたら幸いです!
当社、株式会社Finderが、東京都主催の女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」に採択されました。今後も、地に足のついた事業に育てるため、精進してまいります。APT Womenのプレスリリースはこちら。
Finder đã được chọn vào "APT Womens" - một dự án thúc đẩy sự phát triển các doanh nghiệp khởi nghiệp đầu tư mạo hiểm do phụ nữ mở ra. Chúng tôi xin cam kết vững chắc dịch vụ của Finder ngày càng phát triển.
ベトナム人向けオンライン日本語指導サービス「JaPanese Online」(https://www.finder-inc.jp)を11月18日に正式リリースします。弊社は、創業からベトナムの方を雇用されている企業様向けにBtoBでビジネス日本語研修を行ってきました。近年は、北海道から沖縄まで全国にベトナムの方が来日するようになり、来日ベトナム人数も10年前の約10倍の約40万人まで増えていることから、どこにいてもベトナムに熟知した教師と学んでいたく環境を用意すべく、このたびオンラインによるサービスを立ち上げました。これまでの実地の研修と同様に、ベトナム人への指導歴が長い教師がそろい、ベトナムの方の日本語学習の傾向に合わせたレッスン内容にしているのが特長です。
オンラインレッスンはマンツーマンとグループレッスンを用意しています。グループレッスンでは「時事ニュースリスニング」「発音矯正」「作文」「日越翻訳練習(開講準備中)」など、上級者向けのレッスンが充実しています。
法人様はもちろん、個人からの申込みも可能です。ぜひ一度、レッスンにご参加下さい。
当社代表が、ベトナム北部のバチャン村の伝統工芸品「バチャン焼き」について執筆しました。シンガポールで発行されているビジネス情報冊子「AsiaX」で掲載されています。ぜひご覧ください。
柔らかいタッチの絵柄が特徴のバチャン焼きは、近年、日本人観光客の間でも人気のお土産品になっています。現地では、職人が実際にバチャン焼きを作る工程を見学できるほか、実際にバチャン焼き作りを体験することもできます。
バチャン村はハノイから車で40分程度で訪問可能です。タクシーをチャーターして行くのが便利です。ハノイ旅行の際は、ぜひ足を伸ばしてはいかがでしょうか。
日系企業様からご依頼いただき、ベトナムー日本間のオンライン企業研修の逐次通訳を担当しました。ベトナムの数拠点と日本をつなぎ、当社通訳者が日本人担当者様と現地ベトナム企業様の間の日ーベトナム語通訳を務めました。
ビジネス通訳では、事前にお客様の業務内容等、日本人担当者がしっかりヒアリングをさせていただき、ベトナム語に精通した日本人担当者とベトナム人通訳とで正確に、通訳・翻訳を務める体制を整えております。
日系企業様のコーポレートサイトおよび採用サイトのベトナム語翻訳を担当しました。日本で働くベトナムの方が増え、コーポレートサイトや採用ページ、会社案内等をベトナム語対応にする企業が増えています。日本語ーベトナム語翻訳だけでなく、ベトナムの方が初めて見てもわかりやすいよう、サイト構成・内容のアドバイスも可能です。
ご興味のある方はどうぞお問い合わせください。
当社代表の糸井が城崎温泉のプレスツアーに参加させていただきました。フード専門WEBマガジン「Food Port.」、ライフスタイルマガジン「OPENERS」で記事を書かせていただいていますので、よろしければご覧ください。
当社で、ベトナム人社員様のビジネス日本語研修を担当しているIT企業様向けに、絵柄の入った巻き寿司「デコずし」を作っていただく体験授業を開催しました。日本と取引のあるベトナムのオフショア企業が日本に支社を設立したり、システムエンジニア(SE)が来日したりする動きがここ数年で加速しています。最近は、日本滞在の長くなったベトナム人SEさんがベトナムからご家族を呼び寄せるケースが増えており、今回は生徒のベトナム人SEさんだけでなく、ご家族にもお声がけしました。当社の日本語教師も参加し、にぎやかにデコずし作りはすすみました。今回は「四海巻き」という江戸前の柄を巻きましたが「また違った柄を巻いてみたい」との声をいただきました。普段、家と会社の往復で、なかなか日本文化に触れることのないというベトナムの方に日本文化を体験していただく機会になりました。ご協力いただいた「日本デコずし協会」様、ありがとうございました。
当社で手掛けている「在日ベトナム人労働者向けの教育研修」事業が、女性起業チャレンジ制度で特別優秀賞をいただきました。日頃から支えて下さっている皆様に感謝です。この賞を励みに、より一層精進していきたいと思います。引き続き、株式会社Finderをどうぞよろしくお願い致します。
Công ty chúng tôi nhận giải trưởng đặc biệt trong cuộc thi khởi nghiệp kinh doanh dành cho nữ doanh nhân. Gửi lời cảm ơn đến mọi người. Luôn có mọi người bên cạnh ủng hộ nên chúng tôi đã làm được rất nhiều việc ý nghĩa.Chúng tôi mong muốn xây dựng mối quan hệ và thúc đẩy kinh tế của hai nước Nhật-Việt.
8月から大阪で当社のビジネス日本語研修が始まりました。大阪の日系企業の拠点で働くベトナム人社員様向けにビジネス会話・マナー等を中心に指導します。今回は来日から数年経過している社員様で、日本語能力試験で2級(N2)レベルに近い日本語力をお持ちですが、普段、職場での突発的なやり取りや会議書類の作成をまだスムーズに行うことができないとのことで、当社に研修のご依頼をいただきました。ビジネス会話と関連する単語や文法を週1回の授業で学び、ビジネスメールの書き方や残りの文法等を課題添削で対応します。
弊社は、ベトナムで指導経験の豊富な日本人教師、ベトナム語対応可能な日本人講師によるビジネス日本語研修の設定が可能です。ご関心のある企業・団体様はご気軽にお問合せください。
6月20〜22日に東京ビックサイトで開かれた機械要素技術展(M-tech)にて、ベトナムの機械部品企業の通訳・宣伝を当社で担当させていただきました。ご依頼主はホーチミン市で自動車、二輪車等の機械部品の製造を手がける企業様です。このたび日本企業の取引先を増やしたいとのことで、展示会に参加されました。
当日は、ブースでの呼びかけに対し、多くの方が足を止めてくださりました。ブースに寄ってくださる日本企業の方の多くが、ここ1年以内にベトナム視察に行かれており、現在の中国の生産拠点からの分散先としてベトナムを検討されているとのことでした。中国に集中していた製造拠点をリスク回避のためにアジアの第三国に広げる「チャイナプラスワン」が叫ばれていますが、ベトナムも候補地の一つとして注目されています。
ベトナム側もこうした日本企業の動きをよく把握しています。今回の展示会にはご依頼いただいた企業様以外にも20社以上のベトナム企業が出展しており、この数は年々増加しています。当社もこうしたベトナム企業と日系企業を橋渡しできるよう、尽力してまいります。
当社のベトナム人社員様向けのビジネス日本語研修で、IT企業のベトナム人社員様向けに、ビジネスの場面で必要とされる日本語のコミュニケーション能力を測定する「ビジネス日本語能力テスト(BJT)」の模擬試験を実施しました。休日にも関わらず、皆さん集中して2時間の模擬試験に取り組んでいます。
国内外で日本語を学ぶ外国人が日本語能力を測る試験というと「日本語能力試験(JLPT)」が有名ですが、日本で働くベトナム人ビジネスマンの間ではBJTも普及しています。BJTは、会社での電話応対や会議、商談、ビジネスメールや契約書、資料などを題材にした問題を扱っており、英語でいうTOEICに近いテスト内容になっています。結果も0〜800点のスコアで評価します。
前回紹介した初級クラス以外にも、ベトナム人社員様向けのビジネス研修が始まっています。
こちらのクラスでは、ベトナム・ハノイの大学の日本語クラスで指導経験のあるベテラン日本語教師が会話を中心に教えています。 日本語能力試験でN4〜N3レベルの社員様対象に(1)日常生活に必要な日本語を身につける(2)ビジネスコミュニケーションに必要な基礎知識・技術を習得する、ことを目標に指導しています。この日は「〜てください」「〜てもいいですか」といった「て形」の確認、時制の統一などを学習しました。作文の課題も添削して返却します。
弊社は、ベトナムで指導経験の豊富な日本人教師、ベトナム語対応可能な日本人講師によるビジネス日本語研修の設定が可能です。
ご関心のある企業・団体様はご気軽にお問合せください。
3月から新たなベトナム人社員様向けのビジネス日本語研修が始まりました。今回の研修対象は、来日したばかりのベトナム人IT技術者の皆様です。日本語を勉強したことのない初級者のため、ひらがな、カタカナの書き方・発音から指導を始めています。こうした初級レベルの社員様向け研修では、ベトナム語対応可能な日本人講師とコミュニケーションをとりながら、まずは日本で生活するために必要な日常言葉を習得することを目標とします。授業ではベトナム語を併記した資料を使用。企業で働く社員様は日本語の学習に費やせる時間が限られるため、自宅で学習できるよう、弊社では課題添削にも対応しています。終業後の夜間授業ですが、熱心に取り組んでいます。
新年度を迎え、今年もベトナムから多くのIT技術者(SE)等の労働者、技能実習生が来日しています。彼らが各職場に馴染み、良いパフォーマンスを発揮できるよう、ベトナムを熟知した講師陣でバックアップしていきます。
ご関心のある企業・団体様はお気軽にお問合せください。
共同通信社の経済ウィークリー「起業家たち」に当社代表の糸井が取材を受けました。
愛媛新聞、中国新聞、長崎新聞、信濃毎日新聞など各紙に掲載していただきました。今回の記事では、当社のベトナム人社員様向けのビジネス研修事業について取り上げていただきました。
この他にも当社では、市場調査やインタビュー調査、ベトナム語翻訳・通訳、ベトナム人インバウンド観光客向けのサービスなどベトナムに進出を検討されている企業・団体様、またはベトナム人観光客・労働者の方を受け入れている企業・店舗様向けの事業を展開しています。ベトナムにご関心をお持ちでしたら、お気軽にお問い合わせください。
当社でベトナム・ハノイからのお客様をお迎えしました。
ベトナムは2月16日が旧正月の元日。この時期ベトナムでは1週間前後の連休になっている企業も多く、今年も多くの観光客が来日しています。
こちらのお客様は3回目の来日。今回は、東京を拠点にして越後湯沢まで足を延ばし、雪を楽しむ予定です。そして東京でのショッピング。ベトナム人観光客は買い物を目当てに、大型トランクをたくさん抱えて来日します。
観光庁の統計によると、ベトナム人は国別訪日外国人消費額の一人当たり単価(2017年7〜9月期)でトップの26万円。毎回アテンドしていても、とにかく大量に化粧品や食料品を購入される姿に驚かされます。今回のお客様も日本での買い出しに向けて気合十分でした。
当社代表の糸井が、新宿区の多文化共生会議で講演をさせていただきました。
現在、新宿区では新大久保を中心にベトナム人が急増しており、地域でどのように共生していくかが課題となっています。
今回は「活気と癒しの国ベトナム〜日本に住むベトナムの人たち〜」をテーマに、在留ベトナム人が増えている背景、在留ベトナム人の7割以上を占める留学生・技能実習生の実態、彼らのベトナムでの暮らしなどについてお話しました。
貴重な機会をいただきありがとうございました。
11月1日から外国人技能実習生制度で「介護職」人材の受け入れが始まりました。前回のニュースで触れた通り、同制度で対人サービスを必要とする業種の解禁は初めてです。
ただ実際は、日本の介護現場ではすでに一部の外国人人材の受け入れが始まっています。二国間条約の日本経済連携協定(EPA)の適用を受けるフィリピン、インドネシア、ベトナムの介護福祉士候補生です。応募条件に看護・介護の専門知識や学歴を必要としない技能実習生とは異なり、EPAの介護福祉士候補生は現地の看護学校・短大を卒業し、基本的な日本語会話が可能とされる日本語能力試験のN3レベルを取得してから来日したいわゆる高度人材です。2008年にインドネシアから受け入れたのを皮切りに、翌年にフィリピン、14年にベトナムと続き、すでに多くの介護福祉士候補生が日本の福祉の現場で働いています。
今回、EPAで来日したベトナム人介護福祉士候補生にインタビューし、今の仕事についた経緯、現場での困難ややりがいなどについてうかがいました。今後、多くの介護職技能実習生の来日が予想されているため「自分の経験が役に立てば」と話して下さいました。
ベトナム人大学生が当社を訪問してくださいました。
大分大学経済学部3年生のグエン・ティ・トゥ・ライさん(22)。
大学では金融政策を専攻しています。日本のアニメ(名探偵コナン!)に興味を持ったのがきっかけで日本語の勉強を始め、留学を決意したそうです。
今回、就職活動開始前に日本企業で働く経験がしたいと、夏休みを使って東京のインターンプログラムに申し込んだとのこと。このプログラムの一環でベトナム関連事業を手掛ける当社にも足を運んで下さいました。
ライさん、現在は日本のサービス業界に関心を持っており、将来はベトナムに戻り起業を目指すといいます。
この日は当社の事業内容や理念に熱心に耳を傾けていただき、そして日本やベトナムでのビジネス商習慣の違いなどについて議論しました。
若いライさんのこれからの活躍に期待です。
昨春、観光通訳を担当したベトナム人観光客の方が日本に戻ってきて下さいました。前回は団体旅行でしたが、今回は家族3人の個人旅行で来日です。事前にご希望をうかがい、当社でスケジュールを組み、アテンドさせていただきました。まずは浴衣を体験。店舗には数多くの浴衣がありますが、親子で楽しそうに選ばれていました。ランチは神戸牛。ベトナムのお客様は神戸牛が大好きです。見晴らしが良く、目の前の鉄板でステーキが楽しめるレストランにご案内したところ、大変喜んで頂けました。お肉の追加注文も入りました!午後はお客様の所用がある埼玉県へ。まだ国に都市鉄道のないベトナムの方にとって、日本の鉄道の乗り換えは至難の技。事前に予定をお聞きした上で、しっかり目的地までお連れします。締めくくりの夕食は「麺類」のご希望をいただき、うどんの人気店へお連れしました。翌日は店舗販売のないある健康食品を購入したいとのことで、販売店の本社へ。(ベトナムの方は日本人以上に日本の健康食品に詳しく、毎回、大量購入されています)ショッピングを楽しみ、帰国の途につかれました。
まだゴールデンルート(東京→大阪)の団体ツアー旅行が大半のベトナム人観光客ですが、
最近はリピーターの個人観光客の方も増えてきました。通常のツアーには含まれない場所への訪問や、文化体験等への需要も高まっています。こうしたニーズに応えられるよう、当社はベトナム人の観光客の方の趣向に合ったサービスを提供して参ります。
訪日ベトナム人(インバウンド)観光客にインタビューをしました。
当社はベトナム人観光客のアテンド・通訳等のサービスも提供しております。
<観光客情報>
・ベトナム人男性(30代)
・ホーチミン在住
・会社経営
・2016年 11月に初来日
・工作機械の展覧会視察のため来日
・都内のビジネスホテルに滞在
・3泊4日 詳しくはこちら
(クリックするとお読み頂けます)
ベトナム人の社員を雇用されている日本企業様向けにビジネス研修を提供しています。研修では、商談やメールのやり取り、電話対応などビジネスシーンで使用する日本語を集中的に学んでいただきます。ベトナム人社員様向けの研修に特化しているため、特にベトナムの方が間違いやすい文法・発音等を分析した上で、指導にあたっています。
また、座学以外に新聞を読んで日本の時事問題について議論したり、課外学習で日本の文化・流行を体験していただく「実践研修」を加えた独自のカリキュラムを組んでいます。
最近は、IT企業のベトナム人SE様向けの研修の機会が増えています。ベトナム人開発者と日本人のお客様の間に立ってシステム開発の調整・橋渡しにあたる「ブリッジSE」の需要が高まっており、彼らの日本語力の向上が急務となっているためです。ベトナム人SE様が1日も早く日本の仕事に慣れ、パフォーマンスが上がるよう後押しさせて頂きます。
ベトナム中部の都市、ダナン・ホイアン・フエへの旅行を予定されている日本人グループのお客様からご依頼いただき、現地ベトナムの旅行会社の間の調整を担当させていただいています。2014年夏に成田ーダナンの直航便が就航したことを受け、ダナンは現在、新たなアジアのビーチリゾートとして注目を浴びています。(講談社「 FRaU」8月号でも特集されています!)
ダナンの魅力は、まず高級ホテルチェーンの進出が相次いでおり、他のビーチリゾートに比べ安い価格で、最新型の施設に宿泊できること。そしてランタンで有名な古都ホイアンやチャンパ王国の聖地「ミーソン遺跡」など世界遺産にもアクセスしやすく、ビーチ以外にも緩急つけた観光が楽しめること。そして、食が豊かなこと。ベトナム料理といえばフォーや春巻きが有名ですが、ダナンやホイアンにも名物料理がたくさんあります。汁なし海鮮和え麺「ミークワン」や米粉で作った蒸し餃子「ホワイトローズ」、醤油ベースの麺「ラオカウ」、揚げワンタン…。ビーチリゾートながら地元の味も満喫できるのは、ダナンの大きな特徴です。
物価が安いため、現地のレストランやタクシー、お土産等の出費がかさまないところも日本人にとってはありがたい点です。
最近はIT(情報技術)集積地としての発展も目覚ましく、日本企業の視察先としても人気が高まっています。
素敵な旅になるようお手伝いしていきます。
在東京ベトナム企業のベトナム人幹部様向けにビジネス研修を行いました。日本に10年以上住んでいる幹部様方なので、通常の日本語のコミュニケーションは申し分ありません。ただ、会話の流れの中での各単語の発音やイントネーション、間の取り方、ビジネスの場面での特殊な日本語などのブラッシュアップを希望されていました。
音の高低を示す「声調」のあるベトナム語や中国語などに比べ、日本語の発音はそれほど難しい訳ではありませんが、母国語の性質との違いでベトナム人にとって正しく発音するのが難しい単語やフレーズもあります。 …… 続きを読む
訪日ベトナム人(インバウンド)観光客にインタビューをしました。
当社はベトナム人観光客のアテンド・通訳等のサービスも提供しております。
<観光客情報>
・ベトナム人女性(40代)
・南部バリアブンタウ省在住
・会社員
・2016年 4月末に初来日
・関東に住む妹を訪ねて個人旅行
・日本では妹のアパートに滞在
・10日間
(クリックするとお読み頂けます)
訪日ベトナム人(インバウンド)観光客にインタビューをしました。
当社はベトナム人観光客のアテンド・通訳等のサービスも提供しております。
<観光客情報>
・ベトナム人女性(30代後半)
・北部ハノイ在住
・自営業
・ヨーロッパ、香港、韓国、シンガポール、タイに渡航歴あり
・ 2016年 3月末に初来日
当社代表の糸井が鳥取県東京本部職員様向けの研修で講師をさせていただきました。テーマは、近年急増しているベトナム人技能実習生の現状についてです。ベトナム・日本でベトナム人実習生に聞き取りやアンケートを実施してきた結果のほか、急増に伴い発生している問題などについてお話ししました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
2017年3月1日、株式会社 Finderを設立致しました。
<ベトナム人の日本滞在の環境を整備>